Share

イベント

無料セミナー『テスト駆動開発の基礎(Ruby) 京都編』開催

2016年1月5日
株式会社テクノロジックアート

2016年1月23日(土)に、無料セミナー『テスト駆動開発の基礎(Ruby)』勉強会を、京都にて開催いたします。
アジャイル開発では包括的なドキュメントよりも「動くソフトウェア」を価値とします。最近、流行しているDevOpsのDocker、Jenkinsのツール類も、アジャイル開発として利用するにはソフトウェア開発者によるテストコードが不可欠です。 この勉強会ではテスト駆動開発の基礎をRubyをベースに説明していきます。

開催概要

セミナータイトル 『テスト駆動開発の基礎(Ruby) 京都編:第1回』無料セミナー
開催日時 2016年1月23日(土) 13:00~15:00(12:45から受付開始予定)
会場 KYOTO de MEETING (京都市南区東九条西山王町16-5 アーチウェイH・C 5階(東側の部屋))
定員 23名
参加費 無料/事前登録制
対象者 初心者
主催 株式会社テクノロジックアート

プログラム

12:45~ 開場/受付開始
13:00 テスト駆動開発の基礎(Ruby):概要

お申し込み

お申し込みは終了いたしました。たくさんのお申し込み、ありがとうございました。

講師プロフィール

株式会社テクノロジックアート 代表取締役
長瀬 嘉秀

1986年、東京理科大学理学部応用数学科卒業。朝日新聞社を経て、1989年株式会社テクノロジックアートを設立。
OSF(OPEN Software Foundation)のテクニカルコンサルタントとして DCE(Distributed Computing Environment)関連のオープンシステムの推進を行う。OSF 日本ベンダ協議会 DCE 技術検討委員会の主査を務める。UML Profile for EDOC の共同提案者、ISO/IECJTC1 SC32/WG2 委員、UML モデリング推進協議会(UMTP)発起人。明星大学情報学部講師。元中国浙江大学客員教授。
著書・訳書として、『独習UML』(監修、翔泳社)、『XPエクストリーム・プログラミング入門』(監訳、ピアソンエデュケーション)、『独習Ruby』(監修、翔泳社)、『オブジェクト脳の作り方』(監修、翔泳社)、『カンバン ソフトウェア開発の変革』(監訳、リックテレコム)、その他多数。

お問い合わせ

株式会社テクノロジックアート 営業部
TEL:03-5803-2788
FAX:03-5803-2989
上記に関するお問い合せは、お問い合せフォームよりお願いいたします。